保育日記
保育日記
8月25日 手作りカレー 美味しかったね。
2011-08-25



年長さんは、外で火を燃やしてアウトドアクッキング。畑で出来た野菜を使って「夏野菜カレー」を作りました。飯ごうでご飯も上手にたけて、「美味しいね」と笑顔いっぱいでした。
8月23日 ハンカチを染めたよ!
2011-08-23



今年は、藍の種まきが遅くなり、あまり育たなかったのですが、何とか皆で出来そうなので、今日はハンカチに「藍の生葉染め」をしました。ハンカチの間にはさんだ葉っぱを金づちでトントンと叩き、染め上げます。根気よくやり続けると、素敵なハンカチになりました。
8月11日 梅干し漬けたよ!
2011-08-11



6月の終わりに塩漬けにした梅を、お天気の続いた先日ざるに並べて干しました。いい干しかげんになったので、今日はしそと一緒に漬け込みました。しそを袋に入れてもみ、あくをとった後 梅酢と梅を入れてつけました。
しばらくしたら、きれいな色に漬かる事でしょう。さあ、何にして食べようかな。
しばらくしたら、きれいな色に漬かる事でしょう。さあ、何にして食べようかな。
8月4日 虫かご持って虫取りへ
2011-08-04



牛乳パックで手作り虫かごを作って、裏の空地へ虫取りに出かけました。草の中にバッタやカマキリを見つけ、懸命に追っていました。
8月1日 夏ははだかんぼ、水もいいね
2011-08-01



0・1歳児クラスの子どもたちです。この所、厚い日が続き、朝からはだかんぼになって水で遊んだり、築山に登ったり元気いっぱいです。