保育日記
保育日記
7月14日 にこにこ笑顔 楽しいね
2011-07-14


1歳を迎えた赤ちゃんと7月から保育園に加わった5か月児です。この笑顔には負けてしまいますね。1歳児クラスの子ども達の、ボタン止めの助け合い。この風景は保育園ならではですね。
7月12日 今日のおやつは枝豆
2011-07-12

今日のおやつは枝豆の塩ゆで。朝のちょっとした時間に、4歳の子ども達で枝豆もぎをしました。冷凍の枝豆や茹でるだけになって売れているのは知っていても、枝に付いている枝豆は、珍しい子どもたちもいるのかもとやって見ました。午後のおやつに皆で「おいしいね」と一味違う枝豆を味わいました。
7月11日 山桃がいっぱい!
2011-07-11



園庭の隅に何年か前に植えた山桃の木に、初めていっぱいの実がつきました。グミ・桑の実に続いてなりだし、木のぼりして、大きい子どもたちが採っては食べています。「すっぱいけどおいしい!」と言っては口に入れています。
7月8日 じゃがいも掘りしたよ!
2011-07-08



園庭の片隅の畑に植えたジャガイモが掘り時を迎えました。
4・5歳の子どもたちが掘ると、赤いジャガイモが顔を出しました。
小さなジャガイモは、給食後に塩ゆでにして食べました。残りは、給食の材料に使います。
4・5歳の子どもたちが掘ると、赤いジャガイモが顔を出しました。
小さなジャガイモは、給食後に塩ゆでにして食べました。残りは、給食の材料に使います。
7月6日 プールで遊ぼう〜
2011-07-06



夏らしいお天気になり、今日は待ちに待ったプール開きをしました。小さいプールと大きいプールに水を入れ、ジャブジャブと気持ちよさそうでした。今日は、浅いプールでしたが、少しずつ深くして夏を満喫したいと思います。