保育日記
保育日記
1月23日 0歳児風景
2013-01-23
赤ちゃんのおもちゃは、どんなものがいいのかな?と保育園では、自然の素材で優しい感触を子どもたちにも体験しほしいと、一応考えています。12月から少し職員が手作りおもちゃを頑張りました。ちょっと時間はかかりましたが、赤ちゃんが遊んでいる風景を見ると、やはり嬉しいですね。離乳食も紹介します。見て下さい。
1月18日 とんどさんだよ!
2013-01-18
今日は、寒い中でしたが庭でとんどさんをしました。裏山から採って来た竹をうまく組み合わせて準備OK.火をつけると、ぱちぱちと勢いよく燃え上がりました。子ども達のお楽しみは、その後の焼き餅。お家からもたくさん持って来てもらったので、いっぱい焼いて食べました。さー、今年も無病息災、大丈夫かな。
1月17日 0・1歳児クラス風景
2013-01-17
給食に使う玉葱、人参を部屋に持って来て今日はさわりっこ。玉葱の皮をむこうと頑張ってる子どももいましたよ。
小麦粉をこねて感触を楽しみました。やっぱり食べましたが、さて美味しかったかな?
1月16日 さつまいもパイ作り 凧揚げ風景
2013-01-16
年長さんが今日はおやつ作りです。さつま芋をつぶして、餃子の皮に包みます。真剣な顔素敵ですね。お昼寝中のお仕事です。
今日は、2・3歳児が凧揚げ、また園庭を走り回っていました。
今日は、2・3歳児が凧揚げ、また園庭を走り回っていました。
1月15日 0歳児クラス風景
2013-01-15
まだ何カ月の子ども達ですが、ちゃんと子ども同士関わり合っているんですね。
コニュニケーションが下手くそになっていると言われる今の子どもたちですが、0歳時期が原点なんですよね。
コニュニケーションが下手くそになっていると言われる今の子どもたちですが、0歳時期が原点なんですよね。