保育日記
保育日記
2月3日(火)節分で豆まきをしました。
2015-03-09
みんで、自分の中にいる泣き虫鬼、怒りんぼ鬼などを豆まきで退治しました。外には、虎パンをはいた鬼も登場し、怖くて泣くもいましたが、豆はしっかり食べていましたよ。
1月31日(土)雪遊び交流会で楽しみました
2015-02-16
在園の親子、卒園の親子、職員総勢57人で、三井野原スキー場で雪遊びをしました。
まず、一面の雪景色にびっくりでした。親子や友だちと滑り、かまくらを作ったりしました。午後は-4度でしたが、寒さなんてへっちゃらのみんなでしたよ。
1月9日(金)みんなでとんどさん
2015-02-04
火がはいると勢いよく燃え始め、中心竹は西の方角に倒れていきました。炭ができると網でお餅を焼き、ぷーと膨れると「うわー」と驚きの声も出ていましたよ。さとう醤油をつけ、嬉しそうに口にほおばる子どもたちでした。
12月17日(水)みんなでクリスマス会をしました。
2015-01-06
大きい子どもたちは、指折り数えて待っていたクリスマス会。芸術アカデミーの方たちの演奏、クラスごとの出し物等盛り沢山の会でした。一番はなんといってもサンタさんの登場。一人ひとりプレゼントをもらい、大切にかかえていましたよ。