保育日記
保育日記
1月15日(水) みんなでとんどさんをしました
2014-02-04
竹組みした中に、みんながもってきたしめ縄、お札、お守り等をはめ込み点火しました。炎が上がり時折竹のはぜる音にびっくりする子どもたちでした。途中から雨が降ってきたものの無事お餅もやけ、ニコニコ顔でほおばり味わっていました。
12月27日(金)ばら組で年越しそばを作って食べました。
2014-01-06
今年もOBのお父さんに来ていただき、ばら組はそば打ち体験をしました。
おじさんがするのをじっと見て、自分たちでする時も真剣に取り組んでいました。
食べる時には、満面の笑顔で見ている方にも美味しさが伝わってきましたよ。
12月26日(木)みんなでおもちつきをしました。
2014-01-06
お父さんお母さんにも手伝いに来ていただき、「よいしょー、よいしょー」の掛け声でおもちつきをしました。もちをこねて形にするのは、お団子のように丸めて押してと結構いい出来栄えでしたよ。