本文へ移動

保育日記

保育日記

RSS(別ウィンドウで開きます) 

8月5日(水)ゆり組が宝物入れを作ったよ。

2015-09-05
 「何作ってるの?」と聞くと、「宝箱だよ」「ぴかぴか団子入れるよ」と、次々に話してくれました。紙をハサミで切ってのりで貼って、世界でただ一つの自分の宝箱が完成すると、どの子も笑顔で見せてくれましたよ。

8月4日(火)いちご・れんげ組、水遊びで楽しいひと時です。

2015-08-10
連日の暑さの中、毎日の水遊びは子どもたちの楽しみです。上から流れる水に手でふれたり、お風呂のようにつかったり、気持ちよさそうです。

7月30,31日(木・金)ばら組が若鮎の里でキャンプをしました。

2015-08-10
 昨年に続き、今年もわか鮎の里で川遊び、スイカ割り、鮎のつかみ取り、夕飯作り等楽しいお泊りをしました。子どもたちは、家族と離れての一晩を過ごし、自分のことは自分でし、友だちと協力する機会となりました。

6月25日(木)給食参観でお家の人と一緒に食べました。

2015-07-03
毎年ですが、初めて保育園の味噌汁を味わうと、「これ味ついてる?」の言葉。薄味でも素材の味が美味しく感じると言ってもらいました。子どもたちは、いつも以上に張り切って食べてい

6月9日(火)ゆり・ばら組が上津カエルランドに行きました。

2015-07-03
 初めて路線バスに乗って出かけました。カエルランドでは、見守り隊のおじさん達が出迎えてくださり、一緒にカエル・おたまじゃくし・イモリ取りをしました。山探検もし、自然も楽しみましたよ。

3月3日 ばら組の秘密基地が完成しました。

12月26日(木)おもちつきをしました。

社会福祉法人おおつ保育園
〒693-0011
島根県出雲市大津町2366-1
TEL.0853-22-1124
FAX.0853-22-1186


通常保育
一時保育
「あそぼう会」の実施

開所時間 :7:20〜19:20
受入年齢 :
生後8週〜小学校就学時未満
入所定員数:45名

◎当園は厚生労働省認可園です。保育料は、保護者の前年の所得税の額によって市が決定します。
TOPへ戻る