保育日記
保育日記
6月9日(月)ひまわり・たんぽぽ組で散歩に出かけました。
2014-07-05
保育園の裏の七面山の階段は、百段以上ありますが、周りの探索をしながら歩ける散歩コースです。
頂上に着くと、みんなで景色を観おろし「おーい」というのが楽しくもあり、気分もいいようですよ。
5月21日(水)ばら組こいのぼり製作をしました。
2014-06-09
園庭でに泳ぐこいのぼりはお父さんしかいないので、お母さんこいこうのぼりを作ろうよということでこいのぼり作りが始まりました。染めて縫ってと楽しい中にも真剣に取り組む姿がありました。
5月16日(金)れんげ組が園庭で水・砂で遊んでいました。
2014-06-09
1歳児の子どもたちは、園庭で水や砂に触れるのが好きで、汚れも気にせず、繰り返し遊んでいます。暑い時期になるので、水は気持ちよさを感じることでしょうね。
5月2日 カタクリがいっぱい!
2014-05-15
今日はお弁当の日。年長さんは船通山に登りました。沢沿いの山道を約2時間かけて頂上へ。たくさんのカタクリの花が迎えてくれました。この時期、頂上は人でいっぱいでしたが、天気にも恵まれ遠くの山々を眺め満喫しました。