保育日記
保育日記
9月18日(金)わくわく秋まつり
2020-10-03
延期になっていた秋まつり。雨の心配をしながらも、無事園庭で出来ました。オープニングには、神門川太鼓やまびこの迫力ある太鼓を披露していただき、子どもたちの歌や手遊び、年長の太鼓、保護者のけん玉披露、最後には職員の出し物。1時間ほどの秋まつりでしたが、笑顔になった時間でした。
9月4日 加茂プールに行ったよ!
2020-09-08
3・4・5歳児で行きました。3歳児は大きなプールが初めてで、大興奮。深いのが嬉しくて、ジャンプしたり、追いかけっこしたり、大人の背中にくっついたり・・楽しんでいました。
8月21日 年長 なわとび作り
2020-09-14
楽しみにしていたなわとび作り!!
布の裁断から始まり、色決め、そして三つ編み。
三つ編みは難しくて、布がこんがらがってしまうこともあったけど、自分のなわとび!!が欲しくて、最後まで真剣でした。
出来上がると、満面の笑顔で「できた~!」って。
早速、跳ぶ練習をしていましたよ。