保育日記
保育日記
1月 たんぽぽ組・れんげ組の凧あげ‼
2020-01-23
ビニール袋で作った凧!!たんぽぽ組は一の谷公園の広場で、れんげ組は園庭で、走って、走っての凧あげをしました。凧をもって走ることがうれしい1・2歳児さんでした!!
1月10日(金)とんどさんをしました
2020-01-23
毎年行っているとんどさん。今年も竹や木でやぐらを組み、家庭から持ち寄った破魔矢やしめ縄と一緒に点火しました。残り火でお餅を焼き、砂糖しょうゆをつけて食べました。今年も元気で過ごせそうです!
12月25日(水)おもちつきをしたよ!
2019-12-25
年長さんに手伝ってもらって身支度を整え、準備完了!
今年もお父さんにお手伝いしていただき、6升のお餅をつきました。
3歳以上の子は、杵でぺったん!ぺったん!餅をつき、コネコネ丸めました。
つきたてのきな粉餅は、おいしかった~!
12月12日(木)クリスマス会
2019-12-25
待ちに待ったクリスマス会。職員の合奏や、子どもたちの歌や、「かさじぞう」劇の後は、大きい袋を担いだサンタクロースの登場!一人一人にプレゼントをもらいました。
おやつは、もちろんいちごがのったケーキでした!